しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

メガネボーイ★1年生終了〜感謝・感謝の1年〜

2018年03月25日

おはようございます★(≧∀≦)



昨日は朝から清掃三昧、ぴんぽんぽん★です〜



高圧洗浄機が上手く使えず、足も服も汚れまみれ(笑)



でも、頑張ったご褒美にお昼をご馳走になりました♡



掃除で綺麗になった家を見て、ホントすっきり♫



でも、スッキリしたのはいいのですが



高圧洗浄機を持ってた右腕が、今朝は筋肉痛です(笑)



さてさて★



メガネボーイ★爽太、無事に1年生終了しました。



この1年間、あっという間だったなぁ。



色々ありました、嬉しい事も辛い事も。



子離れが出来てなかったと気付かされた、入学式後のお別れ。



これでもか!!ってぐらい泣きました。私が(泣)



中学校3年間、おたふく以外で休んだ事なかった爽太が



入学して3日目で発熱、初の欠席。



電話口で『お小遣い値上げ抗議』もありました(笑)



鹿児島は、色んな乗り物がありすぎて



乗り物大好きなメガネボーイの頭の中は、いつも乗り物の事ばかり(笑)



買ったばかりのiPhoneのカメラは、ドン引きするぐらい乗り物の写メ(笑)



友達と喧嘩、傷ついて泣いた事もありました。



ちょっと頑固すぎるメガネボーイ。



でも、本当は心通える友達がほしいんだよね。



先生方の協力の元で始まった、メガネボーイダイエット大作戦★



現段階の結果は、全くよろしくありません(泣)



色々ありましたが、この1年間をやってこれたのは



クラスでは、担任の先生がしっかりと関わって下さり



寄宿舎では、担当の先生・別名『鹿児島の母』が見守ってくれたからです。



担任の先生、寄宿舎の先生のお陰で



私達夫婦は安心して、爽太をお任せする事が出来ました。



いつも笑顔で優しく、時に厳しく



そして、鹿児島での様子を



毎週毎週、連絡を取り合い教えて下さいました。



メガネボーイへの関わり方を、電話口で何度話し合ったか



メガネボーイの面白い話を、電話で40分近く話してくれた日もありました。



夏休みに見学出来なかった企業訪問も、アポを取ってくれ



お忙しい中、一緒に見学に行って下さったり



確か、その時に『桜島チャンポン』を教えてもらったんだっけ(笑)



メガネボーイの実習先にもお邪魔させてもらい、頑張ってる姿に感動したり



まるで、つい最近の様な出来事ばかりに感じてます。



そして、いつの間にかメガネボーイは



自分の悩みや不満を、親より先に先生と話すようになりました。



少しずつ、本当の親離れが始まってるんだなぁ。



先生方のお陰で、たくましく成長出来た1年間でした。



まだまだココからなんですけどね!



素晴らしい先生方に出会えて、心から感謝してます。



だから、その担任のS先生が異動になったと聞き



私は、仕事中に泣いてしまいました。



メガネボーイも学校で泣いてしまったそうです。



お礼を言いたくて、私から電話をしようと思ってた矢先



わざわざ、先生の方からお電話がありました。



またいつか会いましょう!とS先生が言ってくれたので、嬉しかったです。



S先生、1年間本当にお世話になりました。



まだまだ成長過程の爽太ではありますが、2年後この学校を笑顔で卒業して



更にたくましく成長した爽太が、立派な社会人になっていると信じてます。



S先生の学校や生徒に対する思いを、爽太には忘れて欲しくない。



もちろん、私達夫婦もです。



また気を引き締めて、親子で2年生も頑張っていきたいと思います!



S先生、これからもブログを見に来て下さいね(°▽°)



S先生だけでなく、この1年間爽太に関わって下さった全ての先生へ



ありがとうございました!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



メガネボーイには、1年間よく頑張ったので『1年生おつかれさま』ケーキでお祝い♡




2年生もしっかり頑張っていこうね!メガネボーイ★



お母さんも、また日帰り船旅頑張るからねーーーー!!!(笑)



ではでは★またね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 08:48Comments(0)ぴんぽんぽん★その他

頑張れ!!T君★〜みんなが君を応援してるよ!〜

2018年03月23日

こんにちは★(≧∀≦)



久しぶりにお弁当に梅干し入れました、ぴんぽんぽん★です〜



当たり前だけど、酸っぱいわ〜!!



はちみつ漬けの梅干しにしとけば良かったな〜



さてさて★



昨夜は、卓球の練習後に港に行って来ました。



この春中学を卒業したT君が、鹿児島に出発するのを見送る為!



なんでも、とある学校の卓球部からお誘いが来たそうで



T君は、その学校へ進学が決まり



昨夜、旅立ちの時が来ました。



T君を見送る為、同じ学校の仲間だけでなく



卓球で交流を深めた他の学校の子達も、見送りに来ていました。



みんなの笑顔が、T君の勇気になることでしょう!!




T君へ



君が一生懸命練習してきた結果が、今なんだと思います。



親元を離れて過ごす学校生活や練習に寮生活は、慣れるまでは戸惑うかもしれない。



だけど、自分が決めた道。



私は、辛い時は辛いと言ってもいいと思う。



だけど、簡単に諦めないでね。



頑張ってたら、きっと君の笑顔になって自信に繋がる。



君が笑顔になった時は、自分で自分を一番に褒めてあげてね。



奄美のみんなが、君を応援してるよ。



君の応援団が奄美にいる事を、どうか忘れないでね!!



T君の活躍を私達夫婦も心から応援しています(*´꒳`*)




T君、また会える日を楽しみにしてます☆彡



ではでは★またね〜(*'▽'*)




  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 14:08Comments(2)ぴんぽんぽん★卓球

平成29年度全郡卓球総合選手権大会②〜また来年も是非いらしてね♡〜

2018年03月22日

こんにちは★(*´꒳`*)



今朝のサラダのドレッシング、賞味期限が1ヶ月も過ぎてた事に気付いたぴんぽんぽん★です〜



いやー、もうすでに胃袋の中だYO!(泣)



手相にKY線があると言われてますが、胃腸はデリケートなのにーー!!←関係ない



どうか、お腹ゴロゴロしませんように…(*_*)



さてさて★



ブログ更新遅くなってしまい、誠に申し訳ありません!



前回の続き、表彰からの様子です(°▽°)



順不同ですので、悪しからずー!!



いっきにいきます、ドドドーーーーーーーン★

























会長からのご挨拶★




この日も奇跡♡18時半で終わりました!!



そして、夜は懇親会・:*+.\(( °ω° ))/.:+





お店の中は、ワイワイ賑やかでした♫楽しかったーーー!!



2次会はみんなで満月、G先生ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡



今大会を振り返って。



奄美市の卓球大会の中で、この大会が1番大きな大会となる総合選手権大会。



今年も大いに盛り上がる事が出来て、とても楽しかったです★



それもこれも、毎年海を渡って参加して下さる皆さんのおかげです!



元気はつらつG先生・T先生・T監督、そして鹿大卓球部の皆様★




和泊町卓球連盟の皆様★




心から感謝です、ありがとうございました!!



また、来年も奄美にいらして下さいね♡



ちなみに、私の結果↓↓




団体優勝、個人は3年連続3位(泣)



準決勝で、ボッコボコに負けてしまいました(o_o)



あっという間に負けて、情けない試合をしてしまいましたが



やっぱり、日々懸命に頑張ってる彼女を陰ながら見てたので



優勝して、当たり前だと思いました。



優勝した瞬間のキラキラした笑顔、素敵だったなぁー!!



だけども。



私は、やっぱりその彼女に少しでも追いつきたい!!



体力も体重も(関係ない)全く違うけれど(笑)



というわけで



郡大会も目前、やる気100倍ぴんぽんぽん★(°▽°)



日々の練習、ちゃんと大切に頑張りたいと思います!!



ではでは★またね〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



P.S★當BO先生
ブログを見てくれてたんですねー!
髪型褒めてくれて、ありがとうございます♡笑





  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 12:52Comments(0)ぴんぽんぽん★卓球

平成29年度全郡卓球総合選手権大会①〜今年も来てくれてありがとう!〜

2018年03月16日

こんにちは★( ^ω^ )



昨日運転中に鼻血が出ました、ぴんぽんぽん★です〜



いやー!びっくりするよね、プチぱにっくです(笑)



蓄膿がまだ治ってないのかもなぁ〜



治りが遅いのも、病院行ってない自分が悪いんだけども…



さてさて★



ブログ更新遅くなりましたー!!



毎日のぞいてくれた方、すみませんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



日曜日に行われた、平成29年度全郡卓球総合選手権大会



今年も大いに盛り上がりましたーーーー!!



というわけで、大会の様子いっきにドドドーーーーーーーン!!!























































勇気がなかったぴんぽんぽん★は、鹿大生のお兄様に怒られるかと思い



鹿大生のお兄様方の写メが、あまり撮れず…



試合の後で喋ってみると、ものすごく優しいじゃないのっっ!



んもー、私のバカチン(泣)



でも、私なりに今回みんなの写メを沢山撮ったつもりです〜(°▽°)



というわけで、今日はここまで★



ではでは★またね〜╰(*´︶`*)╯



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 14:26Comments(0)ぴんぽんぽん★卓球

明日はさんぎ山へGO!!〜全郡卓球総合選手権大会〜

2018年03月10日

こんばんは★(°▽°)



な〜んかまだ疲れが残っているのか、体調イマイチぴんぽんぽん★です〜



眼球の奥が重痛いというか、昨日は1日頭痛で悩まされ(泣)



今日も頭がスッキリしません。うーん、モヤっと!



今夜も、蒸気でアイマスクして眠ります★



さてさて★



明日は、さんぎ山にて『全郡卓球総合選手権大会』が行われます。



今年も県本土から、G先生始め鹿大卓球部の皆様が来てくれます!



そして、南からは和泊町の卓球連盟の方も参加♫



奄美で、年に1番大きな卓球大会なのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



合宿中の鹿大生の皆様が、会場作りを手伝って下さいました!



ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



練習の様子をパチリ★皆様かなり卓球強いです!!





明日の試合、皆様の試合を見るのが楽しみ♫



というわけで、ブログを見て下さってるそこの貴方!!



明日は、さんぎ山へレッツラゴーーー♫



アラフォーぴんぽんぽん★も頑張るぞ〜!!(*'▽'*)



ではでは★またね〜(^-^)/



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 22:44Comments(2)ぴんぽんぽん★卓球

1年生最後の日帰り船旅〜最後のこの日が超ハード!!〜

2018年03月09日

こんばんは★(°▽°)



カラーカットしたのに、誰にも気付いてもらえないぴんぽんぽん★です〜



ここ9年、ひたすらショートだった私ですが



昨年から髪を伸ばしております。



今回は、傷んだ毛先をカットして



数ヶ月プリンちゃんだった頭を綺麗にカラーしてもらいました!



でも、この長さは気付いてもらえないのか!?(o_o)



さてさて★



火曜日、またまた鹿児島行ってきました(*'▽'*)



1年生最後の鹿児島、最後まで日帰り!(笑)



今回は、メガネボーイの2年生に向けての面談。



8つの作業班から、いよいよ1つに決定します。



1年生は、この8つの作業班を1年かけて学習しました。



その後、本人の希望も聞きますが



学校側は、本人の適性を考慮して決定するとの事。



そして、2年生の次なる実習先の話もします。



その大事な面談を、火曜日にお願いしたのですが



この日はたまたま、メガネボーイ達は桜島にてロードレース大会でした。



面談は15時から、せっかくなら観に行きたい!!



というわけで、行ってきましたYO!!桜島(笑)



フェリーを降りて、そのまま中央駅へ



それから、水族館行きのバスに乗り



桜島フェリー乗り場に行きました。



えぇっ、後5分で出港!?急がねば!!



思いのまま、桜島フェリーに乗り込んだ私。



ホッとしましたが、1つ失敗。



キャリーバッグ、コインロッカーに預けてこれば良かった…(泣)



持ってきたものは、しょうがない!!



私は歩きました、桜島の歩道をゴロゴロ音を立て(笑)



溶岩グラウンドまで近いと聞いていましたが



キャリーバッグのせいか、遠く感じた上に妙に恥ずかしい気持ち(笑)



ピンクのダウンに、ピンクのキャリーバッグ。



そして、ひとりぼっち( ̄∇ ̄)



そんな到着した私を見て、先生達もやや驚きのご様子(笑)



でも、まぁ〜



メガネボーイの走る姿を見る事が出来て〜、良かった!!(ブ◯ゾンちえみ風に)




その後は、メガネボーイ達よりも一足先に市内へ



30分しかない自由時間、ユ◯クロでお目当の物を試着してゲッツ!!



そして、いよいよ面談の為に学校へ〜



うぅ、この時間は学校前まで行くバスがない!!(泣)



仕方なく、近くまで行くバスに乗りました。



で、降りたわけですが…。



坂道の途中で降りちゃったー!!!((((;゚Д゚)))))))



ていうか、近くないし〜(泣)



キャリーバッグを持って、この坂を歩かにゃいかんのか…



これがまた、結構坂が続くんですよ〜



しかーし、そんなブ〜太郎になっても行くしかないっっ!



気合いを入れて私は歩きました、静かな道をゴロゴロ音を立て(泣)



ゴール(学校)が見えてきて、もうちょいじゃ!って所で



車で通りがかった先生が、親切に私を乗せて下さいました。神ーーー!!(≧∇≦)



そんなわけで、無事に面談も終わり



新港行きのバス停まで、またまた先生が送って下さいました♫神ーーーー!!!(2度目)



新港行きのバスは満員。という事は新港も人がたくさん(*_*)



どうやら新燃岳の噴火で、飛行機が欠航になった方々が新港にやってきたようです。



船酔いプラス人酔いしそうだったので、急遽洋室をお願いしてベッドをゲッツ。



帰りは快適に過ごせました♡おかげさまで、早々爆睡(笑)



でも、さすがに今回はどっぷり疲れました。



まだ疲れが抜けません(ノД`)



この1年の日帰り船旅で、今回が1番ハードだったなぁ〜



でも、やっぱり嬉しいし楽しいんです。



この目で、メガネボーイの頑張ってる姿を見る事って



私にとって、幸せな時間なんです。



時間はお金に変えられない、時間は戻ってこないからこそ



後悔のないよう、精一杯出来る事はしてあげたい。



おサイフは泣いてますけどねっ(笑)



でも。



これも、あと2年で終わります。



2年後、メガネボーイが働ける大人になってると信じて



私は、これからも日帰り船旅頑張りますよ!!(笑)



ではでは★またね〜٩( 'ω' )و




  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 19:14Comments(0)ぴんぽんぽん★その他

祝★ブログ6周年〜1st Wedding Anniversary♡〜

2018年03月06日

こんばんは★(*´꒳`*)



船に揺られてゆらゆらゆらりんこ〜、ただ今疲れMAXぴんぽんぽん★です〜



またまた鹿児島行ってきました。



そのお話は、また次回ということで!



さてさて★



3月3日ひな祭り、この日は私にとって2つの特別な日であります。



まずは、1つ目。



★★ぴんぽん日記★★6周年迎えましたー!!!




このブログも、6年になるんですね〜



いやー、三日坊主の私がよく続いてきたもんだ(笑)



マイペースなブログではありますが、これからも書き続けていきたいと思います!!



そして、2つ目。



私達夫婦、結婚して1年になりましたーー♥︎



いつも旦那様には感謝しております!ありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



日々感謝の気持ちを忘れず、旦那様を支えられる妻でありたいと思います♥︎



来年の3月3日も笑顔で迎えられますように!



これからもブログ&ぴんぽんぽん★をよろしくお願いします(*⁰▿⁰*)



ではでは★またね〜╰(*´︶`*)╯



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 20:34Comments(0)ぴんぽんぽん★卓球

追跡!!奄美空港バス〜部屋着deノーメイクというのを忘れ〜

2018年03月01日

こんにちは★(°▽°)



今日から3月、月日の早さに驚き桃の木ぴんぽんぽん★です〜



卒業式シーズンですね〜、まずは高校生の皆様おめでとうございます!



メガネボーイも、もうすぐ1年生が終わり。



メガネパイセン!どんなパイセンになるのやら(笑)



さてさて★



前回の日帰りPTA、この日はメガネボーイも一緒に帰省でした。



一緒に帰り、穏やかな週末を過ごし



いつものように、日曜日にバス停まで見送った私。



無事に見送れてホッとしながら、車に戻って家に帰ろうとしたら



メガネボーイ、まさかの携帯置き忘れ発覚!!



あのバカチーーーーン!!(O_O)



メガネボーイが乗った空港バスを追跡するハメになりました。



あぁ〜、今頃携帯忘れたと気付いてパニクってるだろうなぁ〜



もぅ何やってんだか!!っと思った私も私。



やっぱり親子です、私も家に携帯置き忘れσ^_^;



やっと、バスの後ろについたのですが



なかなかバスは停車せず…。



そして、やっとバスが停まった場所が奄美◯ーク(笑)



急いでバスの入口まで行き、必死に運転手さんに訴える私。



『すみません!!子供が携帯忘れちゃって、渡してもらえませんか!?』



運転手さんは驚いた顔してましたが、笑顔で携帯を受け取ってくれました。



そりゃそーだ。『ここまで追いかけて来たのか!?』と思ったはず(笑)



そして、後部座席からメガネボーイが来て



『お母さん、ごめんなさい!ありがとう(泣)』と涙目でした。



とりあえず渡せて良かったー!!



運転手さん・乗客の皆様、お騒がせしました(ー ー;)



こうして、二度目の『いってらっしゃい』をしたのですが



ここで気付いた私。



部屋着でノーメイク(眉なし)だったという事を…(笑)



ご近所から、まさかココ(奄美◯ーク)まで来るなんて思わなかったもんなぁ〜



家に帰り着き、私の携帯を見ると知らない番号から着信がありました。



メガネボーイに、LINEをすると



お隣の女性が携帯を貸してくれたんだとか。



あぁ、やっぱり(T_T)



何で携帯忘れちゃったの!?私のバカチン!!



慌ててその女性に、電話をかけてお礼を言いました。



その女性から話を聞くと、携帯を忘れたとかなりパニックだったメガネボーイに



その女性は『お母さんが気付いてくれるよ』と、声を掛けてくれてたそうで



その後、携帯を貰ったメガネボーイは大喜びで



何度も何度も、その女性にお礼を言ったそうです。



あぁ、なんて親切な方なんだろう!?



本当に本当に、ありがとうございます!!。・゜・(ノД`)・゜・。



そして、お母さんも携帯持ってなくてごめんね。メガネボーイ(泣)



私が電話に出なくて、メガネボーイはかなり不安だったハズ…。



今回は、さすがにメガネボーイだけを注意出来ませんね。



という出来事で、日曜日はドタバタな午前中でした。



そんな日曜日から、すでに本日は木曜日(゚∀゚)



明日もメガネボーイは帰省日になります!



っていうか、今月は毎週です(笑)



飛行機・船乗りまくりで、メガネボーイにとったら最高の週末だなぁ〜



さーて、明日の晩御飯は何作ろうかな?



というわけで、最後に先週ロードレースの練習してたメガネボーイの写メを一枚★




帰りの船の上から見た夕日は、それはそれは綺麗でした!!




この船からの夕日を、私はどうやら来週も見る事になりそうです〜



ではでは★またね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 14:30Comments(0)ぴんぽんぽん★卓球