しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

メガネボーイ★1年生終了〜感謝・感謝の1年〜

2018年03月25日

おはようございます★(≧∀≦)



昨日は朝から清掃三昧、ぴんぽんぽん★です〜



高圧洗浄機が上手く使えず、足も服も汚れまみれ(笑)



でも、頑張ったご褒美にお昼をご馳走になりました♡



掃除で綺麗になった家を見て、ホントすっきり♫



でも、スッキリしたのはいいのですが



高圧洗浄機を持ってた右腕が、今朝は筋肉痛です(笑)



さてさて★



メガネボーイ★爽太、無事に1年生終了しました。



この1年間、あっという間だったなぁ。



色々ありました、嬉しい事も辛い事も。



子離れが出来てなかったと気付かされた、入学式後のお別れ。



これでもか!!ってぐらい泣きました。私が(泣)



中学校3年間、おたふく以外で休んだ事なかった爽太が



入学して3日目で発熱、初の欠席。



電話口で『お小遣い値上げ抗議』もありました(笑)



鹿児島は、色んな乗り物がありすぎて



乗り物大好きなメガネボーイの頭の中は、いつも乗り物の事ばかり(笑)



買ったばかりのiPhoneのカメラは、ドン引きするぐらい乗り物の写メ(笑)



友達と喧嘩、傷ついて泣いた事もありました。



ちょっと頑固すぎるメガネボーイ。



でも、本当は心通える友達がほしいんだよね。



先生方の協力の元で始まった、メガネボーイダイエット大作戦★



現段階の結果は、全くよろしくありません(泣)



色々ありましたが、この1年間をやってこれたのは



クラスでは、担任の先生がしっかりと関わって下さり



寄宿舎では、担当の先生・別名『鹿児島の母』が見守ってくれたからです。



担任の先生、寄宿舎の先生のお陰で



私達夫婦は安心して、爽太をお任せする事が出来ました。



いつも笑顔で優しく、時に厳しく



そして、鹿児島での様子を



毎週毎週、連絡を取り合い教えて下さいました。



メガネボーイへの関わり方を、電話口で何度話し合ったか



メガネボーイの面白い話を、電話で40分近く話してくれた日もありました。



夏休みに見学出来なかった企業訪問も、アポを取ってくれ



お忙しい中、一緒に見学に行って下さったり



確か、その時に『桜島チャンポン』を教えてもらったんだっけ(笑)



メガネボーイの実習先にもお邪魔させてもらい、頑張ってる姿に感動したり



まるで、つい最近の様な出来事ばかりに感じてます。



そして、いつの間にかメガネボーイは



自分の悩みや不満を、親より先に先生と話すようになりました。



少しずつ、本当の親離れが始まってるんだなぁ。



先生方のお陰で、たくましく成長出来た1年間でした。



まだまだココからなんですけどね!



素晴らしい先生方に出会えて、心から感謝してます。



だから、その担任のS先生が異動になったと聞き



私は、仕事中に泣いてしまいました。



メガネボーイも学校で泣いてしまったそうです。



お礼を言いたくて、私から電話をしようと思ってた矢先



わざわざ、先生の方からお電話がありました。



またいつか会いましょう!とS先生が言ってくれたので、嬉しかったです。



S先生、1年間本当にお世話になりました。



まだまだ成長過程の爽太ではありますが、2年後この学校を笑顔で卒業して



更にたくましく成長した爽太が、立派な社会人になっていると信じてます。



S先生の学校や生徒に対する思いを、爽太には忘れて欲しくない。



もちろん、私達夫婦もです。



また気を引き締めて、親子で2年生も頑張っていきたいと思います!



S先生、これからもブログを見に来て下さいね(°▽°)



S先生だけでなく、この1年間爽太に関わって下さった全ての先生へ



ありがとうございました!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



メガネボーイには、1年間よく頑張ったので『1年生おつかれさま』ケーキでお祝い♡




2年生もしっかり頑張っていこうね!メガネボーイ★



お母さんも、また日帰り船旅頑張るからねーーーー!!!(笑)



ではでは★またね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 08:48Comments(0)ぴんぽんぽん★その他