4人のお別れの日〜大フィーバーだぜ★my涙腺〜
2016年03月28日
こんにちは★ヾ(≧∇≦)〃
月曜日から寝坊してしまった、ぴんぽんぽん★です〜
メガネボーイにつられて、私まで春休みの気分になっちゃいかーん!!
さぁ!今週も気合だ、気合ーーーーーい!!!!!(・`□´・)
さてさて★
土曜日、朝からお別れが続いた1日でした。
まず、午前中は奄美小に行って
6年生の時にお世話になった、支援学級のF永先生に会いに行きました。
F永先生には、色んな話を聞いてもらい
また、中学校へ行くに向けて背中を押してもらいました。
その他、爽太の志望学校の情報を教えてくれたり
その学校に通う保護者と出会わせてくれたり
たった1年間でしたが、出会えて良かったと心から思ってます。
F永先生、また鹿児島で会いましょう!!
ありがとうございました*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*

※2年前の写真です♥︎
なんとか涙をこらえて、お昼から卓球指導講習会へ。。。
お別れの事で頭がいっぱいで、ラケットとシューズを忘れました(笑)
途中で取りに帰る〜みたいな、ドジな私(lll-ω-)
そんなドジな私は、写真も撮り忘れ。。。(泣)
そして、夜は卓球の送別会★

奄美を離れるS藤先生とM岡さんの挨拶に、ここで涙腺大崩壊(泣)
S藤先生は、奄美に来た時から相方さんの良きライバルで
2人は何度も練習してきました。だから、相方さんもウルウル。
S藤先生の奄美が大好きだった想いが、ひしひしと伝わってきました。
S藤先生、また奄美に帰って来てね!ありがとうございました*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*

こないだ婚約祝いが終わったM岡さんも、改めて挨拶。

『彼を支えていきたいと思います』と言った彼女の顔は、とてもキレイでした。
M岡さん、ウエディングドレス姿楽しみにしてるよ♥︎本当にありがとうね〜*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
オイオイ泣いてる暇もなく、次は送別会を途中で抜けてメガネボーイと港へGO!!
メガネボーイの美術部の顧問、H田先生のお見送りに行きました。

H田先生の挨拶に、またしても涙する私。

H田先生のおかげで、爽太は部活でも充実した1年間を送れました。
爽太に美術の楽しさを教えてくれて、心から感謝してます。
爽太を可愛がってくれて、本当にありがとうございました*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*

また泣くんじゃないかと思いましたが、今回は笑顔のメガネボーイ。
『今日は笑顔で見送れたから、俺エラかったでしょ?』とドヤ顔でした(笑)
F永先生ともH田先生とも、また会えると信じてるからと。。。!!
そうだよ、また必ず会えるよ!!゚+.(・∀・).+゚
そう言って家に帰った後も、笑顔のメガネボーイでした。
その後、二次会へ戻った私★
涙腺崩壊による疲れからか、イスに座って眠ってしまいました(;´д`ノ)ノ
こうして、こんなオチでお別れの1日は終わり。。。
お別れは、とてもさみしいです(ノ;ω;)ノ
でも、別れもあれば出会いもある!!!
だって、すでに新しい出会いがあったもん(*´U`*)
このブログを見て、奄美の卓球が楽しそうと思ってくれたそうで
先週、早速練習に来てくれました♫
今年の奄美の卓球は、どんな風に盛り上がっていくのかな?
さぁ!涙をふいてラケット握るんだ、私!!!

35歳★春。。。ハートだけは、いつまでも20代(笑)
あたいは、奄美で卓球頑張ります!!!
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
月曜日から寝坊してしまった、ぴんぽんぽん★です〜
メガネボーイにつられて、私まで春休みの気分になっちゃいかーん!!
さぁ!今週も気合だ、気合ーーーーーい!!!!!(・`□´・)
さてさて★
土曜日、朝からお別れが続いた1日でした。
まず、午前中は奄美小に行って
6年生の時にお世話になった、支援学級のF永先生に会いに行きました。
F永先生には、色んな話を聞いてもらい
また、中学校へ行くに向けて背中を押してもらいました。
その他、爽太の志望学校の情報を教えてくれたり
その学校に通う保護者と出会わせてくれたり
たった1年間でしたが、出会えて良かったと心から思ってます。
F永先生、また鹿児島で会いましょう!!
ありがとうございました*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*

※2年前の写真です♥︎
なんとか涙をこらえて、お昼から卓球指導講習会へ。。。
お別れの事で頭がいっぱいで、ラケットとシューズを忘れました(笑)
途中で取りに帰る〜みたいな、ドジな私(lll-ω-)
そんなドジな私は、写真も撮り忘れ。。。(泣)
そして、夜は卓球の送別会★

奄美を離れるS藤先生とM岡さんの挨拶に、ここで涙腺大崩壊(泣)
S藤先生は、奄美に来た時から相方さんの良きライバルで
2人は何度も練習してきました。だから、相方さんもウルウル。
S藤先生の奄美が大好きだった想いが、ひしひしと伝わってきました。
S藤先生、また奄美に帰って来てね!ありがとうございました*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*

こないだ婚約祝いが終わったM岡さんも、改めて挨拶。

『彼を支えていきたいと思います』と言った彼女の顔は、とてもキレイでした。
M岡さん、ウエディングドレス姿楽しみにしてるよ♥︎本当にありがとうね〜*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
オイオイ泣いてる暇もなく、次は送別会を途中で抜けてメガネボーイと港へGO!!
メガネボーイの美術部の顧問、H田先生のお見送りに行きました。

H田先生の挨拶に、またしても涙する私。

H田先生のおかげで、爽太は部活でも充実した1年間を送れました。
爽太に美術の楽しさを教えてくれて、心から感謝してます。
爽太を可愛がってくれて、本当にありがとうございました*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*

また泣くんじゃないかと思いましたが、今回は笑顔のメガネボーイ。
『今日は笑顔で見送れたから、俺エラかったでしょ?』とドヤ顔でした(笑)
F永先生ともH田先生とも、また会えると信じてるからと。。。!!
そうだよ、また必ず会えるよ!!゚+.(・∀・).+゚
そう言って家に帰った後も、笑顔のメガネボーイでした。
その後、二次会へ戻った私★
涙腺崩壊による疲れからか、イスに座って眠ってしまいました(;´д`ノ)ノ
こうして、こんなオチでお別れの1日は終わり。。。
お別れは、とてもさみしいです(ノ;ω;)ノ
でも、別れもあれば出会いもある!!!
だって、すでに新しい出会いがあったもん(*´U`*)
このブログを見て、奄美の卓球が楽しそうと思ってくれたそうで
先週、早速練習に来てくれました♫
今年の奄美の卓球は、どんな風に盛り上がっていくのかな?
さぁ!涙をふいてラケット握るんだ、私!!!

35歳★春。。。ハートだけは、いつまでも20代(笑)
あたいは、奄美で卓球頑張ります!!!
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
中学2年生の爽太へ〜今年もたくさんの成長をありがとう〜
2016年03月25日
こんばんは★(≧▽≦)ノ
本日、2度目のブログ更新!!ぴんぽんぽん★です〜
久しぶりに、ゆるりゆっく〜りな花の金曜日(笑)
お風呂に浸かりながら、ブログ書いております(●´з`●)
さてさて★
今日は、修了式でしたね〜
メガネボーイ、無事に中学2年生終える事が出来ました!!
しかも、中学入学から一度も休まずです!!!
イェイ♫メガネボーイ、皆・勤・賞☆・゚:*(人´ω`*)
雨の日も風の日も、傘を何度壊した事か。。。
持っていかなくてもいい教科書、無駄に多い文房具
そんな重たい荷物を、毎日持って歩き続けた結果
傘だけでなく、鞄のチャックまでブッ壊れちまいました(笑)
あと1年、どうしましょう!?
春休みの間に、修理せんとなぁ〜(^д^;)
そんなわけで、今日の通知表。。。
交流学級で一緒に受けている教科は、5段階評価が貰えるのですが
大好きな社会で、人生初の『4』を頂きました〜!!!
お母さんも社会で『4』とった事ないぞ!(笑)
すごいぜ!!メガネボーイ゚+.(・∀・).+゚
そんな嬉しい年度末を迎え、この1年間を振り返る私★
親はヒヤヒヤ、本人は大興奮だった修学旅行。
グラバー園で迷子になりかけた理由、面白かったなぁ。
鯉は10円食べませんから!!わざわざ池に10円落としたって言いに行ったんだよね〜
美術部のみんなと夏休みに行った、私立美術館見学会。
あれだけ言ったのに、家に腕時計忘れたよね〜(笑)
今年は、美術部としての腕も上がりました!!
親の知らない所で、特選貰ってたり(お願いだから教えてよね!)
お礼をもらった時の断り方まで練習したのに、実戦する事なかった職場体験(笑)
この職場体験は、大変だけど働く楽しさを学べたありがたい時間でした。
シルバーウィーク、これからの為の練習として一人旅も行ったね。
1回目の電話で、電波と充電を気にして電話拒否をされたなぁ(笑)
でも、これも『自信』をつける事が出来た大きな経験でした。
フェリーとしまにハマり、週末よく写真撮りに行ったね〜
船員さんに顔覚えられたって、なかなか無いぞ〜??
そんな楽しい事ばかりじゃないのが人生。
2年生になり、みんなとコミュニケーションに苦しみ
自分を無理してカッコつけようとして、心が疲れてしまった事もあったね。
お母さんが何を言っても、聞き入れてくれなかったけど
友達の『爽太のままでいい』と言ってくれた一言で、元気になったよね。
親には引き出す事が出来ない、友達との力って本当すごいよ。
色んな事があったなぁ、しみじみ。
私にとって、1番に思い出される事と言えば
やっぱり『療育手帳』です。
良かったと言うのはどうかと思いますが、願ってた結果になりました。
この療育手帳があれば、来年の受験条件は100%クリアです。
どうか本当に受かって欲しい。。。!
だから、残り勝負の1年頑張ってほしい。。。!!!
思い返せば、出るわ出るわ沢山の思い出★
今年は、お母さんに頼らないで
自分で考え、自分の力で解決しようと頑張った1年だったね。
お手伝いも沢山してくれて、ありがとう。
手抜きご飯も美味しそうに食べてくれて、ありがとう。
お母さんが辛い時、励ましてくれてありがとう。
お母さん、爽太にたくさん支えられてるよ。
なのに、喧嘩も多くてゴメンね。
だけど、お母さんの子供でいてくれてありがとう。
お母さんを選んで産まれてきてくれて、ありがとう。
中学2年生の爽太へ、お母さんより。

。。。ん?
わわわ!長くお風呂に浸かりすぎ!!(;´д`ノ)ノ
ブログ書きながら、涙と鼻水がダラダラでっせ(笑)
顔もう1回洗わねばー!!!
ではでは★またね〜ヾ(^∇^)
本日、2度目のブログ更新!!ぴんぽんぽん★です〜
久しぶりに、ゆるりゆっく〜りな花の金曜日(笑)
お風呂に浸かりながら、ブログ書いております(●´з`●)
さてさて★
今日は、修了式でしたね〜
メガネボーイ、無事に中学2年生終える事が出来ました!!
しかも、中学入学から一度も休まずです!!!
イェイ♫メガネボーイ、皆・勤・賞☆・゚:*(人´ω`*)
雨の日も風の日も、傘を何度壊した事か。。。
持っていかなくてもいい教科書、無駄に多い文房具
そんな重たい荷物を、毎日持って歩き続けた結果
傘だけでなく、鞄のチャックまでブッ壊れちまいました(笑)
あと1年、どうしましょう!?
春休みの間に、修理せんとなぁ〜(^д^;)
そんなわけで、今日の通知表。。。
交流学級で一緒に受けている教科は、5段階評価が貰えるのですが
大好きな社会で、人生初の『4』を頂きました〜!!!
お母さんも社会で『4』とった事ないぞ!(笑)
すごいぜ!!メガネボーイ゚+.(・∀・).+゚
そんな嬉しい年度末を迎え、この1年間を振り返る私★
親はヒヤヒヤ、本人は大興奮だった修学旅行。
グラバー園で迷子になりかけた理由、面白かったなぁ。
鯉は10円食べませんから!!わざわざ池に10円落としたって言いに行ったんだよね〜
美術部のみんなと夏休みに行った、私立美術館見学会。
あれだけ言ったのに、家に腕時計忘れたよね〜(笑)
今年は、美術部としての腕も上がりました!!
親の知らない所で、特選貰ってたり(お願いだから教えてよね!)
お礼をもらった時の断り方まで練習したのに、実戦する事なかった職場体験(笑)
この職場体験は、大変だけど働く楽しさを学べたありがたい時間でした。
シルバーウィーク、これからの為の練習として一人旅も行ったね。
1回目の電話で、電波と充電を気にして電話拒否をされたなぁ(笑)
でも、これも『自信』をつける事が出来た大きな経験でした。
フェリーとしまにハマり、週末よく写真撮りに行ったね〜
船員さんに顔覚えられたって、なかなか無いぞ〜??
そんな楽しい事ばかりじゃないのが人生。
2年生になり、みんなとコミュニケーションに苦しみ
自分を無理してカッコつけようとして、心が疲れてしまった事もあったね。
お母さんが何を言っても、聞き入れてくれなかったけど
友達の『爽太のままでいい』と言ってくれた一言で、元気になったよね。
親には引き出す事が出来ない、友達との力って本当すごいよ。
色んな事があったなぁ、しみじみ。
私にとって、1番に思い出される事と言えば
やっぱり『療育手帳』です。
良かったと言うのはどうかと思いますが、願ってた結果になりました。
この療育手帳があれば、来年の受験条件は100%クリアです。
どうか本当に受かって欲しい。。。!
だから、残り勝負の1年頑張ってほしい。。。!!!
思い返せば、出るわ出るわ沢山の思い出★
今年は、お母さんに頼らないで
自分で考え、自分の力で解決しようと頑張った1年だったね。
お手伝いも沢山してくれて、ありがとう。
手抜きご飯も美味しそうに食べてくれて、ありがとう。
お母さんが辛い時、励ましてくれてありがとう。
お母さん、爽太にたくさん支えられてるよ。
なのに、喧嘩も多くてゴメンね。
だけど、お母さんの子供でいてくれてありがとう。
お母さんを選んで産まれてきてくれて、ありがとう。
中学2年生の爽太へ、お母さんより。

。。。ん?
わわわ!長くお風呂に浸かりすぎ!!(;´д`ノ)ノ
ブログ書きながら、涙と鼻水がダラダラでっせ(笑)
顔もう1回洗わねばー!!!
ではでは★またね〜ヾ(^∇^)
メガネボーイの涙★来年への力となる〜ありがとう!!M本家族〜
2016年03月25日
こんにちは★(*´∀`*)ノ=
朝から、自家製グレープフルーツ酢でむせてしまったぴんぽんぽん★です〜
もう少し薄めりゃよかった。。。(笑)
氷砂糖を少なめにしたので、ただ酸っぱいだけのグレープフルーツ酢です(^v^;)
さてさて★
昨夜、港へ行ってきた私とメガネボーイ。
仲良くしてたM本家族が旅立つので、お見送りに行ってきました。
最初は、船に興奮していたメガネボーイでしたが
M本家族が到着してから、メガネボーイが一気に静かになりました。
仲良しのH人と、久しぶりに話したメガネボーイ。

しばらくして『やっぱり辛い』と泣き始めました。
『ちょっと落ち着くまで1人にして』と、港の隅で外を眺めるメガネボーイ。
落ち着いた後は、また会おうと握手をしました。
目を潤ますメガネボーイに、我慢してた私もウルウル。
これから新しいスタートを切るのに、笑顔で見送ってあげたい。
だから最後は、笑顔でハイチーズ!!

M本家族には、夏休みに爽太も一緒に遊びに連れてってくれたり
子育てについて、お互いに喜んだり悩みを聞いたり
本当にお世話になりました。
M本家族の新しいスタート、応援してます!!
今まで、本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
また、必ず会いましょうね♫
またその日まで。。。しばらく、グッバイ!!!*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
爽太へ。
H人と離れるのは、寂しいね。
でも、今日のその涙を来年の受験への力にするんだ!!!
また、H人と会えるよヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
だから、爽太も頑張れ!!!
ではでは★またね〜ヾ(*´∀`*)ノ゙
朝から、自家製グレープフルーツ酢でむせてしまったぴんぽんぽん★です〜
もう少し薄めりゃよかった。。。(笑)
氷砂糖を少なめにしたので、ただ酸っぱいだけのグレープフルーツ酢です(^v^;)
さてさて★
昨夜、港へ行ってきた私とメガネボーイ。
仲良くしてたM本家族が旅立つので、お見送りに行ってきました。
最初は、船に興奮していたメガネボーイでしたが
M本家族が到着してから、メガネボーイが一気に静かになりました。
仲良しのH人と、久しぶりに話したメガネボーイ。

しばらくして『やっぱり辛い』と泣き始めました。
『ちょっと落ち着くまで1人にして』と、港の隅で外を眺めるメガネボーイ。
落ち着いた後は、また会おうと握手をしました。
目を潤ますメガネボーイに、我慢してた私もウルウル。
これから新しいスタートを切るのに、笑顔で見送ってあげたい。
だから最後は、笑顔でハイチーズ!!

M本家族には、夏休みに爽太も一緒に遊びに連れてってくれたり
子育てについて、お互いに喜んだり悩みを聞いたり
本当にお世話になりました。
M本家族の新しいスタート、応援してます!!
今まで、本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
また、必ず会いましょうね♫
またその日まで。。。しばらく、グッバイ!!!*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
爽太へ。
H人と離れるのは、寂しいね。
でも、今日のその涙を来年の受験への力にするんだ!!!
また、H人と会えるよヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
だから、爽太も頑張れ!!!
ではでは★またね〜ヾ(*´∀`*)ノ゙
7年の愛を実らせ♥︎婚約祝い〜卓球仲間に囲まれて〜
2016年03月22日
こんにちは★ヽ(*・ω・)ノョ
リバウンドが笑えなくなってきた、ぴんぽんぽん★です〜
やばばばば!!マジでやばいぞ(lll-ω-)
お菓子、しばらく食べません!!!
あの日の相方さんの言葉を思い出すんだ、私!

お腹がまたぽっこり出てくるぞ、私!!!

さてさて★
昨夜、初のそばくろうさんへ行ってきた私。
卓球仲間みんなで、こちらのお二人の婚約祝いをしました♥︎

2人の為に、卓球仲間がこんなに集まりましたよ〜♫

ハットなんかかぶっちゃって、会長もとっても嬉しそう♥︎

※無理矢理かぶらせました(笑)
2人の婚約を心から祝い、挨拶する理事長相方さん★

旦那様になるU野くんが挨拶してるのに、後ろのガンダムが気になる私(笑)

なんと2人は、7年のお付き合いだそうです。
た〜くさんの色んな事を乗り越え、愛を実らせた2人。
2人の顔を見てると、私まで幸せな気持ちになります。
島に帰ってきて1年だけども、南の島にお嫁に行く事になった新妻M岡さん♥︎
たった1年間だったけど、一緒に卓球出来て嬉しかったよ〜!
O山さんと一緒にチームに貢献してくれて、ありがとう☆・゚:*(人´ω`*)
私より11も歳下だけど、しっかりしていて気が利くM岡さん。
卓球だけでなく、教育について語った日もあったね。
一度でいいから、メガネボーイの担任になってほしかったよ(笑)
そんなマジメばかりでなく、ひょうきんな一面もあるM岡さん♥︎
一緒にバカになって踊った日々も楽しかったねヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
彼女が奄美を出て行くのは、さみしく思いますが
彼女には、ウルトラスーパー幸せになってほしいです*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
御婚約、本当におめでとうございます♥︎
南の島の日差しに負けないくらい、明るい家庭を築いてね(*´U`*)♥︎

もうM岡じゃなくなるから、次から夫婦でウッ○ーと呼ぼうっと(笑)
ではでは★またね〜(*・ω・)/'''
リバウンドが笑えなくなってきた、ぴんぽんぽん★です〜
やばばばば!!マジでやばいぞ(lll-ω-)
お菓子、しばらく食べません!!!
あの日の相方さんの言葉を思い出すんだ、私!

お腹がまたぽっこり出てくるぞ、私!!!

さてさて★
昨夜、初のそばくろうさんへ行ってきた私。
卓球仲間みんなで、こちらのお二人の婚約祝いをしました♥︎

2人の為に、卓球仲間がこんなに集まりましたよ〜♫

ハットなんかかぶっちゃって、会長もとっても嬉しそう♥︎

※無理矢理かぶらせました(笑)
2人の婚約を心から祝い、挨拶する理事長相方さん★

旦那様になるU野くんが挨拶してるのに、後ろのガンダムが気になる私(笑)

なんと2人は、7年のお付き合いだそうです。
た〜くさんの色んな事を乗り越え、愛を実らせた2人。
2人の顔を見てると、私まで幸せな気持ちになります。
島に帰ってきて1年だけども、南の島にお嫁に行く事になった新妻M岡さん♥︎
たった1年間だったけど、一緒に卓球出来て嬉しかったよ〜!
O山さんと一緒にチームに貢献してくれて、ありがとう☆・゚:*(人´ω`*)
私より11も歳下だけど、しっかりしていて気が利くM岡さん。
卓球だけでなく、教育について語った日もあったね。
一度でいいから、メガネボーイの担任になってほしかったよ(笑)
そんなマジメばかりでなく、ひょうきんな一面もあるM岡さん♥︎
一緒にバカになって踊った日々も楽しかったねヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
彼女が奄美を出て行くのは、さみしく思いますが
彼女には、ウルトラスーパー幸せになってほしいです*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
御婚約、本当におめでとうございます♥︎
南の島の日差しに負けないくらい、明るい家庭を築いてね(*´U`*)♥︎

もうM岡じゃなくなるから、次から夫婦でウッ○ーと呼ぼうっと(笑)
ではでは★またね〜(*・ω・)/'''
『お久しぶりです』の使い方〜メガネボーイ★O医院にて〜
2016年03月21日
こんにちは★ヾ(^∇^)
世間は祝日、あたいは仕事のぴんぽんぽん★です〜
いいな〜、いいな〜!
あたいもN中の卓球部見に行きたかったよ〜(・ε・)
さてさて★
まもなく3学期が終わろうとしている、メガネボーイくん。
中学校入学してから皆勤賞の彼は、なんとしても皆勤賞を貫きたいのか
滅多にありませんが、調子を崩す時はだいたい週末。
金曜日の夜から、喉の痛みを訴え始めました。
で、土曜日にかかりつけのO医院にさっそく受診。
久しぶりの受診だったので、私はメガネボーイに
『お久しぶりですって、先生方に挨拶してね〜』と言いました。
そして、1人で保険証を持ってO医院に行きました★
その日『久しぶりだから緊張した〜!』と言っていたメガネボーイ。
『挨拶はしっかりしたよ!』と言ってました(ゝω・)
で!昨日、O医院の奥さんから病院の様子を話を聞くと
受診前に『お久しぶりです』と挨拶をして
受診終わりにも『お久しぶりです』と、また挨拶したらしい…
えええ!?なぜ!?(笑)
家に帰り、メガネボーイに話を聞くと
『久しぶりだから緊張して、2回言っちゃった』と言っていました(´∀`;)
どうやら礼儀正しくを意識しすぎて、2回言ってしまったらしいです(笑)
『リーズナブル』を『リズナブル』と惜しい言い間違えしたり
こんな言葉の使い間違え、言い間違えが多いメガネボーイ★
私もこんなのが多いからなぁ〜、やっぱり親子です(笑)
そんなメガネボーイさん、昨夜から風邪の調子が悪化してます(泣)
熱が出てない分まだ良いですが、咳と鼻水がとてもキツそう(´Д`;)
皆勤賞を目指すメガネボーイ、これ以上悪化しない様に自己管理しっかりしなはれ!!
冷蔵庫のアイスを食べるか食べないかは、あなた次第です(笑)
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
世間は祝日、あたいは仕事のぴんぽんぽん★です〜
いいな〜、いいな〜!
あたいもN中の卓球部見に行きたかったよ〜(・ε・)
さてさて★
まもなく3学期が終わろうとしている、メガネボーイくん。
中学校入学してから皆勤賞の彼は、なんとしても皆勤賞を貫きたいのか
滅多にありませんが、調子を崩す時はだいたい週末。
金曜日の夜から、喉の痛みを訴え始めました。
で、土曜日にかかりつけのO医院にさっそく受診。
久しぶりの受診だったので、私はメガネボーイに
『お久しぶりですって、先生方に挨拶してね〜』と言いました。
そして、1人で保険証を持ってO医院に行きました★
その日『久しぶりだから緊張した〜!』と言っていたメガネボーイ。
『挨拶はしっかりしたよ!』と言ってました(ゝω・)
で!昨日、O医院の奥さんから病院の様子を話を聞くと
受診前に『お久しぶりです』と挨拶をして
受診終わりにも『お久しぶりです』と、また挨拶したらしい…
えええ!?なぜ!?(笑)
家に帰り、メガネボーイに話を聞くと
『久しぶりだから緊張して、2回言っちゃった』と言っていました(´∀`;)
どうやら礼儀正しくを意識しすぎて、2回言ってしまったらしいです(笑)
『リーズナブル』を『リズナブル』と惜しい言い間違えしたり
こんな言葉の使い間違え、言い間違えが多いメガネボーイ★
私もこんなのが多いからなぁ〜、やっぱり親子です(笑)
そんなメガネボーイさん、昨夜から風邪の調子が悪化してます(泣)
熱が出てない分まだ良いですが、咳と鼻水がとてもキツそう(´Д`;)
皆勤賞を目指すメガネボーイ、これ以上悪化しない様に自己管理しっかりしなはれ!!
冷蔵庫のアイスを食べるか食べないかは、あなた次第です(笑)
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
平成27年度★全郡総合選手権大会②〜しゃがみこみサーブに見惚れちゃったぜ!!〜
2016年03月17日
こんばんは★ヾ(^∇^)
昨夜のバトルで、まだ眉間にシワがよってるぴんぽんぽん★です〜
メガネボーイよ、何じゃい!昨日の日記は!!(怒)
漢字を間違えてたら書き直す!
日本語おかしかったら書き直す!!
昨日は3月17日じゃございません!16日ですっっ!!
そんだけ間違いだらけなら、いっそ全部書き直した方がいいと思いますが!?(・`□´・)
そんなわけで、昨夜は宿題戦争でした〜ヽ(o`Д´o)ノ
今日は、昨日よりかは丁寧に書いてくれるはず。。。と信じて
今日の晩御飯は、メガネボーイの好きな鶏の照り焼きで『やる気』を出してもらいましょう!

さてさて★
ブログアップ遅くなってごめんなさい(●´□`)
前回の続き、表彰の様子です〜
19時半だった事もあり、帰ってる人もいて少ないです!!
順不同ですので、あしからず!!
それでは、一気にドドドーーーーーン★


















毎年参加して下さる鹿児島大学・OBの皆様、ありがとうございます゚+.(・∀・).+゚

オール天城の皆様も、優勝おめでとうございます!!

そして、急いで夜の懇親会へー!!!

天城のT葉さんの挨拶★

鹿児島市卓球連盟会長&鹿児島県卓球連盟副会長★G先生の挨拶

改めまして、こんばんは★天城のM川さん(笑)

こちらもお久しぶり♫T村くん&和泊のM田さん

おっと??この人は??

『試合は出れなかったけど、ワンを忘れるなよ〜』と言ってるA川さん(笑)

時間は短かったけど、楽しい懇親会でした(*´ω`*)
しかし、懇親会中にもかかわらず
1人涙うるうるの私。。。
実は、懇親会に行く前
急いで我が家に帰った私は、メガネボーイと少し話をしました。
メガネボーイの1日の話を聞いて、メガネボーイに私の結果を聞かれたんです。
『お母さん、今回も3位だったよ〜』
『しかも、中学生に負けちゃった』と答えると
『落ち込んでても仕方ないよ!次は優勝出来るといいね!』
『中学生に負けてお母さんも悔しかったね〜!これからまた練習3倍頑張らんとね!』
と、メガネボーイに励まされた私。。。涙腺爆発(笑)
『中学生に負けて悔しい』と素直に言えない私の気持ちを
代わりに言ってくれたメガネボーイ。
1日ほったらかしにして、試合に出させてもらってるのに
こんな結果しか出せない自分が悔しい。
爽太に『優勝したよ!』って、嬉しい報告がしたかった。。。
だけど、爽太に励まされて気付きました。
大人のくだらんプライドなんかくそくらえです。
大人が絶対勝つなんて、そんなわけないじゃないか。
みんな練習頑張ってるんだもん、大人も子供も関係ない!!
爽太の言う通り、もっと練習頑張ります。
爽太、ありがとう。
そんな話の後からだったので
懇親会では、思い出して1人うるうるしてました(ノ;ω;)ノ
でも、お姉様方に話を聞いてもらったので
懇親会が終わる頃には、スッキリしてました(笑)
こうして、超ハードな1日が終わり!!!!!
平成27年度★全郡総合選手権大会は、今年も大盛りでした〜☆・゚:*(人´ω`*)
参加した皆様、お疲れ様でした〜!!
そして。。。
奄美まで来て下さった皆様、本当にありがとうございました♪・・*:(´∀`人)
また、来年も皆さんに会えるといいな〜♫
よ〜し!気持ちを切り替えて、今夜も練習頑張るぞっっ!!*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
ではでは★またね〜(●´U`)ノシ
昨夜のバトルで、まだ眉間にシワがよってるぴんぽんぽん★です〜
メガネボーイよ、何じゃい!昨日の日記は!!(怒)
漢字を間違えてたら書き直す!
日本語おかしかったら書き直す!!
昨日は3月17日じゃございません!16日ですっっ!!
そんだけ間違いだらけなら、いっそ全部書き直した方がいいと思いますが!?(・`□´・)
そんなわけで、昨夜は宿題戦争でした〜ヽ(o`Д´o)ノ
今日は、昨日よりかは丁寧に書いてくれるはず。。。と信じて
今日の晩御飯は、メガネボーイの好きな鶏の照り焼きで『やる気』を出してもらいましょう!

さてさて★
ブログアップ遅くなってごめんなさい(●´□`)
前回の続き、表彰の様子です〜
19時半だった事もあり、帰ってる人もいて少ないです!!
順不同ですので、あしからず!!
それでは、一気にドドドーーーーーン★


















毎年参加して下さる鹿児島大学・OBの皆様、ありがとうございます゚+.(・∀・).+゚

オール天城の皆様も、優勝おめでとうございます!!

そして、急いで夜の懇親会へー!!!

天城のT葉さんの挨拶★

鹿児島市卓球連盟会長&鹿児島県卓球連盟副会長★G先生の挨拶

改めまして、こんばんは★天城のM川さん(笑)

こちらもお久しぶり♫T村くん&和泊のM田さん

おっと??この人は??

『試合は出れなかったけど、ワンを忘れるなよ〜』と言ってるA川さん(笑)

時間は短かったけど、楽しい懇親会でした(*´ω`*)
しかし、懇親会中にもかかわらず
1人涙うるうるの私。。。
実は、懇親会に行く前
急いで我が家に帰った私は、メガネボーイと少し話をしました。
メガネボーイの1日の話を聞いて、メガネボーイに私の結果を聞かれたんです。
『お母さん、今回も3位だったよ〜』
『しかも、中学生に負けちゃった』と答えると
『落ち込んでても仕方ないよ!次は優勝出来るといいね!』
『中学生に負けてお母さんも悔しかったね〜!これからまた練習3倍頑張らんとね!』
と、メガネボーイに励まされた私。。。涙腺爆発(笑)
『中学生に負けて悔しい』と素直に言えない私の気持ちを
代わりに言ってくれたメガネボーイ。
1日ほったらかしにして、試合に出させてもらってるのに
こんな結果しか出せない自分が悔しい。
爽太に『優勝したよ!』って、嬉しい報告がしたかった。。。
だけど、爽太に励まされて気付きました。
大人のくだらんプライドなんかくそくらえです。
大人が絶対勝つなんて、そんなわけないじゃないか。
みんな練習頑張ってるんだもん、大人も子供も関係ない!!
爽太の言う通り、もっと練習頑張ります。
爽太、ありがとう。
そんな話の後からだったので
懇親会では、思い出して1人うるうるしてました(ノ;ω;)ノ
でも、お姉様方に話を聞いてもらったので
懇親会が終わる頃には、スッキリしてました(笑)
こうして、超ハードな1日が終わり!!!!!
平成27年度★全郡総合選手権大会は、今年も大盛りでした〜☆・゚:*(人´ω`*)
参加した皆様、お疲れ様でした〜!!
そして。。。
奄美まで来て下さった皆様、本当にありがとうございました♪・・*:(´∀`人)
また、来年も皆さんに会えるといいな〜♫
よ〜し!気持ちを切り替えて、今夜も練習頑張るぞっっ!!*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
ではでは★またね〜(●´U`)ノシ
平成27年度★全郡総合選手権大会①〜しゃがみこみサーブに見惚れちゃったぜ!!〜
2016年03月15日
こんにちは★ヽ(*・ω・)ノョ
ホワイトデーにsonokaさんのケーキを貰った、ぴんぽんぽん★です〜
前もって要求していたという図々しい私♥︎

とっても美味しかったです♫ヾ(≧∇≦)〃
ありがとう〜!相方さんヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
さてさて★
日曜日にあった、全郡総合選手権大会!!

会長から激励の挨拶を頂き、いよいよ試合がスタートしました♫

ハイ!それでは、行きますよ〜
一気にドドドーーーーーーーーーン!!!!!!










































男子A級決勝では、N選手のしゃがみこみサーブの凄さに周りは驚き!!

私は、見惚れちゃいました゚+.(・∀・).+゚カッコイイ〜!!!!
この白熱した試合が終わった時点で、すでに19時すぎ(*○*)
私のお腹の時計は、グーグーでした(笑)
というわけで、今日はココまで!!
ではでは★またね〜(●´∀`)ノシ
ホワイトデーにsonokaさんのケーキを貰った、ぴんぽんぽん★です〜
前もって要求していたという図々しい私♥︎

とっても美味しかったです♫ヾ(≧∇≦)〃
ありがとう〜!相方さんヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
さてさて★
日曜日にあった、全郡総合選手権大会!!

会長から激励の挨拶を頂き、いよいよ試合がスタートしました♫

ハイ!それでは、行きますよ〜
一気にドドドーーーーーーーーーン!!!!!!










































男子A級決勝では、N選手のしゃがみこみサーブの凄さに周りは驚き!!

私は、見惚れちゃいました゚+.(・∀・).+゚カッコイイ〜!!!!
この白熱した試合が終わった時点で、すでに19時すぎ(*○*)
私のお腹の時計は、グーグーでした(笑)
というわけで、今日はココまで!!
ではでは★またね〜(●´∀`)ノシ
平成27年度★全郡卓球総合選手権大会スタート!!
2016年03月13日
おはようございます★ヾ(≧∇≦)〃
首が動くようになった、ぴんぽんぽん★です〜
でも、まだ痛みはあるのですが。。。
さてさて★
ちょっと急ぎのブログアップ!!
本日、さんぎやまにて平成27年度★全郡卓球総合選手権があります!!
っていうか、始まってます!!(笑)

上は鹿児島から、南は和泊・徳之島の方々も参加してます!!
見応えある試合が盛り沢山間違いなしですので
お時間ある方は、もし良ければ見に来て下さい*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
私も頑張ります♫
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
首が動くようになった、ぴんぽんぽん★です〜
でも、まだ痛みはあるのですが。。。
さてさて★
ちょっと急ぎのブログアップ!!
本日、さんぎやまにて平成27年度★全郡卓球総合選手権があります!!
っていうか、始まってます!!(笑)

上は鹿児島から、南は和泊・徳之島の方々も参加してます!!
見応えある試合が盛り沢山間違いなしですので
お時間ある方は、もし良ければ見に来て下さい*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
私も頑張ります♫
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
new★amammy〜前髪ちょっと浮いちゃった(笑)〜
2016年03月11日
こんにちは★(・o・)ゞ
今朝から首が痛くて右が向けない、ぴんぽんぽん★です〜
明後日試合なのに、なんでこ〜なっちゃうの!?(泣)
まずは…
今日で、東日本大震災から5年が経ちましたね。
ここ数日、ニュースで見てたけど
今朝は、津波や被災地の様子が報道されていて
震災を体験してない私でも
5年前テレビの前で、恐怖を感じていたのを思い出しました。
沢山の人達が亡くなり、5年たった今でも行方不明者がいる。
テレビで報道されない、私達の知らない被災地の苦労がもっとあるんだと思う。
でも、被災地の人達は顔をあげて頑張ってる。
悲しみを乗り越えて、今を一生懸命生きてる。
東日本大震災、絶対忘れちゃいけない。
私も今生きてる事に、感謝の気持ちを忘れないようにしよう。
さてさて★
新しいamammyが出ましたね!!

ドキドキしながら、ROKOTAさんのページを開く私★
あー、やっぱり前髪浮いちゃってた( ̄□ ̄;)!!

写真撮ってもらった時に言われたんだよなぁ。『前より短いですね』って(笑)
すいません。。。切りたてホヤホヤだったんです〜(^д^;)
ついでに言いますと、昨日また髪を切りました(笑)
前髪浮きまくりのおでこ全開です〜♪~(・ε・。)
とりあえず、横顔が二重アゴになってなくて良かったです(笑)
皆様、ROKOTAさんをよろしくお願いします♫
ではでは★またね〜(●´U`)ノシ
今朝から首が痛くて右が向けない、ぴんぽんぽん★です〜
明後日試合なのに、なんでこ〜なっちゃうの!?(泣)
まずは…
今日で、東日本大震災から5年が経ちましたね。
ここ数日、ニュースで見てたけど
今朝は、津波や被災地の様子が報道されていて
震災を体験してない私でも
5年前テレビの前で、恐怖を感じていたのを思い出しました。
沢山の人達が亡くなり、5年たった今でも行方不明者がいる。
テレビで報道されない、私達の知らない被災地の苦労がもっとあるんだと思う。
でも、被災地の人達は顔をあげて頑張ってる。
悲しみを乗り越えて、今を一生懸命生きてる。
東日本大震災、絶対忘れちゃいけない。
私も今生きてる事に、感謝の気持ちを忘れないようにしよう。
さてさて★
新しいamammyが出ましたね!!

ドキドキしながら、ROKOTAさんのページを開く私★
あー、やっぱり前髪浮いちゃってた( ̄□ ̄;)!!

写真撮ってもらった時に言われたんだよなぁ。『前より短いですね』って(笑)
すいません。。。切りたてホヤホヤだったんです〜(^д^;)
ついでに言いますと、昨日また髪を切りました(笑)
前髪浮きまくりのおでこ全開です〜♪~(・ε・。)
とりあえず、横顔が二重アゴになってなくて良かったです(笑)
皆様、ROKOTAさんをよろしくお願いします♫
ではでは★またね〜(●´U`)ノシ
和気あいあい♫奄美市支援学級保護者会〜H兄さんがやって来た!〜
2016年03月10日
こんにちは★|ω・)ノ
1.3キロのリバウンドが戻せない、ぴんぽんぽん★です〜
いや〜、寝る前の梅酒がいかんのか!?
最近、寝る前のコップ一杯の梅酒が止められません( ̄∇ ̄)
昨夜、徳之島からH兄さんがやって来たので
ついつい、昨夜もお酒呑んじゃいました(´∀`;)
久しぶりのH兄さん、ぷちマッチョになってましたよ(笑)
H兄さんを囲んで、ハイチーズ♥︎

あ!!娘ちゃんのMちゃんと奥様!!ブログ発見して下さり、ありがとうございますヾ(≧∇≦)〃
卓球とメガネボーイ、そして時々アホな私のブログですが
これからもよろしくお願いします(*´U`*)
さてさて★
昨日は、奄美市支援学級に在籍する児童生徒の保護者会がありました。
今回は、10名と少ないメンバーでしたが
教育委員会のAさんから、とっても為になる話を聞いたり
お子さんの近況や悩み、教育委員会へ質問や要望など
約3時間、あっという間に過ぎてしまいました゚+.(・∀・).+゚
一人一人のお話を聞くと、子供の為にみんな一生懸命頑張ってて
私も、もっと頑張らんとな〜と思いました!!
途中、涙もありましたが
最後は、みんな笑って保護者会を終わりましたヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
お互いに話を聞いて、勉強になったし元気を貰ったと思います!
とても良い時間でした。教育委員会様、ありがとうございます*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
次回の保護者会で、また会いましょう!!
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
1.3キロのリバウンドが戻せない、ぴんぽんぽん★です〜
いや〜、寝る前の梅酒がいかんのか!?
最近、寝る前のコップ一杯の梅酒が止められません( ̄∇ ̄)
昨夜、徳之島からH兄さんがやって来たので
ついつい、昨夜もお酒呑んじゃいました(´∀`;)
久しぶりのH兄さん、ぷちマッチョになってましたよ(笑)
H兄さんを囲んで、ハイチーズ♥︎

あ!!娘ちゃんのMちゃんと奥様!!ブログ発見して下さり、ありがとうございますヾ(≧∇≦)〃
卓球とメガネボーイ、そして時々アホな私のブログですが
これからもよろしくお願いします(*´U`*)
さてさて★
昨日は、奄美市支援学級に在籍する児童生徒の保護者会がありました。
今回は、10名と少ないメンバーでしたが
教育委員会のAさんから、とっても為になる話を聞いたり
お子さんの近況や悩み、教育委員会へ質問や要望など
約3時間、あっという間に過ぎてしまいました゚+.(・∀・).+゚
一人一人のお話を聞くと、子供の為にみんな一生懸命頑張ってて
私も、もっと頑張らんとな〜と思いました!!
途中、涙もありましたが
最後は、みんな笑って保護者会を終わりましたヾ○´∀`)人(´∀`●ノ
お互いに話を聞いて、勉強になったし元気を貰ったと思います!
とても良い時間でした。教育委員会様、ありがとうございます*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
次回の保護者会で、また会いましょう!!
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
大人から子供へどこまでももっと広がれ!卓球の輪★
2016年03月08日
こんにちは★ヾ(^∇^)
5日ぶりのブログ更新のぴんぽんぽん★です〜
安心して下さい!忙しかっただけです(;´д`ノ)ノ
メガネボーイが、耳が聞こえにくいと病院行ったり〜の
私は昼ごはん食べたら、かぶせた歯にヒビが入ったり〜ので
親子揃って、久しぶりの病院通いでした〜(*○*)!!
外耳炎だったメガネボーイは、何度か通院して完治できそうですが
私の方はというと、被せ物を作り直しのようで
しばらく時間がかかりそうです〜
きゃー!歯医者怖いー!!!(泣)
さてさて★
世界卓球2016、終わりましたね♫
日本男女とも銀メダル!!おめでとうございます*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
さすがは中国、強かった。。。!
けど、日本勢も粘ったし頑張りましたよね!!
胸を熱くするシーンがたくさんだった、世界卓球2016
感動をありがとう、日本!!!ヾ(≧∇≦)〃
そんな世界卓球の余韻が残ってる中、今朝の新聞で卓球の記事を発見★
喜界町でも、卓球の試合が開催されてたんですね゚+.(・∀・).+゚

私も喜界町に卓球しに行きたいです(●´з`●)
もっともっと広がれ!奄美の卓球の輪♫
卓球の輪といえば『久慈なんだからぁ』の今朝のブログ。
卓球部の3人が、卓球への感謝の気持ちを書いてます。
http://kujikko.amamin.jp/e577513.html
今度は大人になった君たちが、子供たちに卓球を教えてあげてね!
大人になった君たちが、奄美の卓球の輪を広げていって下さい(*´ω`*)
卒業までのカウントダウン、感謝の気持ちがたくさんのブログ『久慈なんだからぁ』
ぴんぽんおばちゃんは、涙腺うるうるです。
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
5日ぶりのブログ更新のぴんぽんぽん★です〜
安心して下さい!忙しかっただけです(;´д`ノ)ノ
メガネボーイが、耳が聞こえにくいと病院行ったり〜の
私は昼ごはん食べたら、かぶせた歯にヒビが入ったり〜ので
親子揃って、久しぶりの病院通いでした〜(*○*)!!
外耳炎だったメガネボーイは、何度か通院して完治できそうですが
私の方はというと、被せ物を作り直しのようで
しばらく時間がかかりそうです〜
きゃー!歯医者怖いー!!!(泣)
さてさて★
世界卓球2016、終わりましたね♫
日本男女とも銀メダル!!おめでとうございます*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
さすがは中国、強かった。。。!
けど、日本勢も粘ったし頑張りましたよね!!
胸を熱くするシーンがたくさんだった、世界卓球2016
感動をありがとう、日本!!!ヾ(≧∇≦)〃
そんな世界卓球の余韻が残ってる中、今朝の新聞で卓球の記事を発見★
喜界町でも、卓球の試合が開催されてたんですね゚+.(・∀・).+゚

私も喜界町に卓球しに行きたいです(●´з`●)
もっともっと広がれ!奄美の卓球の輪♫
卓球の輪といえば『久慈なんだからぁ』の今朝のブログ。
卓球部の3人が、卓球への感謝の気持ちを書いてます。
http://kujikko.amamin.jp/e577513.html
今度は大人になった君たちが、子供たちに卓球を教えてあげてね!
大人になった君たちが、奄美の卓球の輪を広げていって下さい(*´ω`*)
卒業までのカウントダウン、感謝の気持ちがたくさんのブログ『久慈なんだからぁ』
ぴんぽんおばちゃんは、涙腺うるうるです。
ではでは★またね〜(*´∀`*)ノ″
祝!!★★ぴんぽん日記★★4周年ヾ(*´∀`*)ノ゙
2016年03月03日
こんにちは★(*´Θ`)ノ
朝からせっせと豚そぼろとなめこの味噌汁を作った、ぴんぽんぽん★です〜
今夜は、卓球の練習ですからね〜♫
これで、メガネボーイの晩御飯はバタバタ作らなくて大丈夫!!
ちなみに昨日は、楽チンしてこぐまさんのお弁当買っちゃいました(´∪`*)

とっても美味しかった〜♡
こぐまさん、ありがとう〜♪・・*:(´∀`人)
さてさて★
タイトルにもありますが、本日3月3日ひな祭り。。。!
★★ぴんぽん日記★★4周年を迎えました〜!!!!

なんだかんだで、4年もブログを書いてきたんですね〜
藤井隆の『ナンダカンダ』でも歌おうか(笑)
ナンダカンダ叫んだって〜、やるべき〜ことやるべ〜きです♫
ちょいとむか〜しの歌なんで、懐かしいでしょ?(笑)
卓球の事、メガネボーイの事
いい歳して、浮かれた事書いたり
時には、ブログをやめようかと思った事もありましたが
たまに『ブログ見てます』と声をかけてもらったり
心嬉しくなる、ありがたいコメントをもらったり
私のブログを、楽しみにしてくれてる方がいる事に
ありがとうの気持ちでいっぱいです*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
このブログを始めたきっかけは
5年前に奄美を離れたJ夫妻に見てほしかったから。
ゆきちゃん、かっくん。元気にしてますか?
そっちでも、卓球してるかなぁ?
私は、いつも変わらず金久分館で練習してるよ〜!
いつか、金久分館のドアを開けた時に2人がいたらいいのにな。
2人が旅立つ直前まで、練習したの忘れてないよ。
『ラスト20球!!』と言われた瞬間、泣きながらラケットを振った私。
その後の港でも、寂しくて仕方がなかった。
懐かしいなぁ、あれから5年。
2人とも元気でやってますか??(2回目・笑)
おっと、なんだかセンチメンタルになってきたぞ!!
とにかく!!これからもブログ続けていきたいと思います゚+.(・∀・).+゚
こんな私ではありますが

みなさん、これからもよろしくお願いします♡
ではでは★またね〜(*・ω・)/'''
朝からせっせと豚そぼろとなめこの味噌汁を作った、ぴんぽんぽん★です〜
今夜は、卓球の練習ですからね〜♫
これで、メガネボーイの晩御飯はバタバタ作らなくて大丈夫!!
ちなみに昨日は、楽チンしてこぐまさんのお弁当買っちゃいました(´∪`*)

とっても美味しかった〜♡
こぐまさん、ありがとう〜♪・・*:(´∀`人)
さてさて★
タイトルにもありますが、本日3月3日ひな祭り。。。!
★★ぴんぽん日記★★4周年を迎えました〜!!!!

なんだかんだで、4年もブログを書いてきたんですね〜
藤井隆の『ナンダカンダ』でも歌おうか(笑)
ナンダカンダ叫んだって〜、やるべき〜ことやるべ〜きです♫
ちょいとむか〜しの歌なんで、懐かしいでしょ?(笑)
卓球の事、メガネボーイの事
いい歳して、浮かれた事書いたり
時には、ブログをやめようかと思った事もありましたが
たまに『ブログ見てます』と声をかけてもらったり
心嬉しくなる、ありがたいコメントをもらったり
私のブログを、楽しみにしてくれてる方がいる事に
ありがとうの気持ちでいっぱいです*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
このブログを始めたきっかけは
5年前に奄美を離れたJ夫妻に見てほしかったから。
ゆきちゃん、かっくん。元気にしてますか?
そっちでも、卓球してるかなぁ?
私は、いつも変わらず金久分館で練習してるよ〜!
いつか、金久分館のドアを開けた時に2人がいたらいいのにな。
2人が旅立つ直前まで、練習したの忘れてないよ。
『ラスト20球!!』と言われた瞬間、泣きながらラケットを振った私。
その後の港でも、寂しくて仕方がなかった。
懐かしいなぁ、あれから5年。
2人とも元気でやってますか??(2回目・笑)
おっと、なんだかセンチメンタルになってきたぞ!!
とにかく!!これからもブログ続けていきたいと思います゚+.(・∀・).+゚
こんな私ではありますが

みなさん、これからもよろしくお願いします♡
ではでは★またね〜(*・ω・)/'''