しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜

2019年10月11日

こんにちは★٩(ˊᗜˋ*)و



最近疲れが中々取れない、やっぱり体は正直アラフォーぴんぽんぽん★です〜



日曜日の朝、鹿児島から帰ってきたのですが



風邪もまだ治っておらず、マスクマンの日々が続いております(泣)



咳が落ち着いたら楽なのになぁ〜



インフルエンザも流行ってきてるし、気をつけないとですね!



さてさて★



前回ブログで書いた通り、県大会の事を書きたいのですが



先に、メガネボーイの近況について書かせて下さい!!



一週間前の先週金曜日、メガネボーイの学校ではPTAがあり



3年生の就職活動激励会がありました!!*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*



3年生にとって、この後期実習は



雇用を検討してもらう為の、大切な大切な実習です。



なので、後期実習へ向けて1人1人決意表明をしました。



メガネボーイ★爽太もしっかり落ち着いて発表する事が出来ました!!
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



『就職に向けて全力で頑張ります!』と、最後は笑顔でガッツポーズ♫
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



とても2日前に39度の熱を出した人と思えません、インフルエンザじゃなくて本当よかった!!



3年生の決意表明が終わった後は、後輩達からエールをもらいました。



しかし、実はそれだけじゃなかったのです。



その後、先生方からサプライズ劇が!!!ヾ(≧︎∇︎≦︎*)/



それは、とある運送会社での朝礼からスタート★
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



『身だしなみ大丈夫ですか?』と聞かれ



こらこら、シャツが出ているじゃないですかーーぃ!!慌ててなおす社員(笑)
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



『すみません!ユニフォーム忘れました!』話になりませーーーーん!!(笑)
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



もう1人ユニフォーム忘れた社員がいたり、帽子も忘れた社員もいました!!



生徒のみなさん、これじゃいけませんよ〜



実際は笑えないから真似しないようにっっ(;°∀︎°)



お仕事は、荷物を指定の位置に置く事★
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



『こちらはどこに置いたらよろしいですか?』などの質問の仕方



教えてもらった後の『ありがとうございます』とお礼をしっかり言う所



そこは大事なので、自分達も出来るようにしましょうね(。・ω・)ノ



社員(先生)達が荷物を指定の位置に置き、最後にその荷物を裏返すと〜!!
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



『目指せ!進路実現!社会人!』の文字が・:*:・(*´艸`*)・:*:・
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



と同時に、365日の紙飛行機の歌でスライドショーがスタート!!



スライドショーの写真トップバッターは、メガネボーイ★
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



1年後期から3年前期までの、全員の実習の様子が流れました。



メガネボーイに内緒で、旦那さんと一緒に見に行った1年生後期実習。



私達にビックリして照れ笑いしてたけど、一生懸命頑張ってたね。



雷が傘に落ちるのではないかと怖くて、傘を差さずに行ったという2年生前期実習(笑)



そりゃ鞄も靴も全てびしょ濡れになるよね、このアンポンターーーーン★



お弁当屋さんと話をするのが楽しみで、たまにオマケしてもらったと喜んでたね。



毎朝メガネボーイに『いってらっしゃい』と見送るのが嬉しかった、2年後期の奄美での初実習



お店での実習だったので、お客を装ってコッソリ見に行ったなぁ〜



しかも私だけでなく、色んな人が見に行ってくれました(笑)



『挨拶がとても良い』と褒められたね。



そして、自分のやりたい仕事が見えてきた3年前期実習。



だから、奄美に帰りたい気持ちを『今』じゃなくて『経験を積んでから』にしたんだよね。



メガネボーイの3年間の実習を思い出し、私は涙が止まりませんでした。



どの実習も学びある事だらけで、本当に感謝の心でいっぱいです。



今回の実習が雇用につながり最後になるのか、またもう一度実習になるか分かりません。



本人も自分を信じて全力で頑張るはずです。私達は心から応援するのみです。



スライドショーと365日の紙飛行機の歌の歌詞に、子も親も勇気を貰いました。



先生達・後輩達、本当に本当にありがとうございました・:*:・(*´∀︎`*)・* .:・



PTAが終わった後は、翌日に控えたグループホームへのお引越しの準備。



寄宿舎の先生と打ち合わせしたり、ついでにメガネボーイのお部屋の掃除したり汗だく。



この日までメガネボーイは寄宿舎で過ごし、私はホテルで1泊。



100均に買い物したり、新しい枕を買いに行ったり夜まで私は忙しかったです( ꒪⌓︎꒪)



翌朝、お疲れMAX頭痛で目が覚めた私は体調不良(泣)



痛み止めを飲み、気合いでメガネボーイの寄宿舎へ行きました。



寄宿舎を出発する時、先生達が『頑張れ』と手を振ってくれたのですが



来年卒業して寄宿舎を出て行く時、きっとこんな感じなんだろうなぁと寂しくなりました。



そして、グループホームに到着!!お部屋もなんとか片付け終了★
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜



とりあえず無事にやるべき事が終わり、ホッとしていたら



メガネボーイは私に『なんだか初めて寄宿舎に来た時のような気持ちだなぁ』と言いました。



メガネボーイの緊張してる気持ち、私は分かっていました。



でも、この2週間の実習もグループホームでの生活を楽しみにしている事も分かっていました。



そして、私が帰る時間



玄関でなく、お部屋の前でバイバイしようとするメガネボーイ★ヾ(*ΦωΦ)ノ 



『せめて玄関まで見送らんかい!』とツッコミ、笑顔でバイバイしました(笑)



そして、あれやこれやと無事にフェリーに乗った時



本当にどーーーーっと疲れがきたと同時に、涙もボロボロ出てきた私。



まるで、メガネボーイが入学して寄宿舎に初めて入った日の気持ちでした。



メガネボーイ寂しくなってないだろうか?大丈夫だろうか?



メガネボーイの事が気になり、涙が落ち着いてから電話をしてみると



メガネボーイ、ゲラゲラ笑ってました(笑)



そうだった。子は親が思っている以上に何倍も強いんだ。



3年前に学んだはずなのに、私ったらなんて情けない…(>ω<、)



そんなわけで、あれから1週間。



メガネボーイ★爽太は、今週から実習スタートしております!!



グループホームの先生からは、本人とても元気にしていると連絡貰ってます( •̀∀︎•́ )✧︎



そして、メガネボーイからも電話で『実習が楽しい』と聞いています♫



その調子で頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*



以上、メガネボーイの近況報告でした!!



ではでは★またね〜(●︎´∀︎`●︎)ノ






Posted by ぴんぽんぽん★ at 15:03│Comments(0)ぴんぽんぽん★その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頑張れ!頑張れ!!メガネボーイ★〜後期実習スタート〜
    コメント(0)