第72回県民体育大会★卓球競技大会
2018年09月20日
こんにちは★(≧∀≦)
何この暑さ!?自転車乗るのがシンドイ、アラフォーぴんぽんぽん★です〜
いやー、お家に帰ってお布団干したい(笑)
土曜日晴れるかなー??めいっぱい掃除したいです(^ ^)
さてさて★
先週土曜日は、県大会でした。
金曜日に鹿児島入りして、メガネボーイの学校に寄った後
14時半過ぎから練習をしました。
この日の鹿児島は晴天、おかげさまで練習は汗ビッショリ(笑)
その夜は、毎年奄美に足を運んで下さり
奄美の卓球仲間との交流を大切にして下さっている、G先生&T先生と懇親会。
体は疲れてましたが、とても楽しい時間でした♡
G先生&T先生、ありがとうございました(*´꒳`*)
そして、次の日!!
元気に朝食を食べ、気合いもエネルギーも満タン!!(笑)
県大会会場に到着!!!

みなさん、もうすでに練習をしておりましたヽ(^o^)


さぁ、我々大島チームも練習じゃ!!




自分の調子も中々悪くなかったので、落ち着いていた私★
練習が終わり、開会式が始まる前に
張本選手じゃないけど、特注で作ったラッキーカラーの黄色のユニフォームに着替え
気合いバッチリ、ガッツポーズでハイチーズ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

開会式が終わり、いよいよ試合★
みんな、それぞれベンチに入りました\(^o^)/






男女共に予選スタートしました!!












会場では、以前奄美で卓球していた仲間との再会あり

鹿児島に帰っても奄美を応援してくれるUさん、奄美から応援に来たA先生

照れ屋さん?なので、目隠ししときましょう(笑)

結果は、男女共に予選敗退。
でも、フルセットで負けた選手もいたりで惜しかった所もありました。
私はというと、調子は悪くなかったのに
慣れない戦型に、あっけなく負けてしまいました。
悔しいなんて言えないぐらい、私は経験が少ないんだなぁと痛感。
もっと色んな人と練習したい、そう思いました。
とある地区のチームの方には『こっちの試合出たらいいよ』と言ってもらったり
Uさんにも『メガネボーイの用事で来たついでに、試合出たらいいのに』
と言ってもらい、本当に本土の大会に出てみたいと思いました。
今回の県大会、自分の結果は散々なものでしたが
それでも、またココに戻ってきたいと強く思いました。
すぐ負けちゃったけど、やっぱり卓球は楽しい!これからも頑張ろう♫
こうして大島チームの県大会は終わり、夜は打ち上げ★




お子ちゃま可愛いかったなぁ♡Sちゃん、ありがとう(*´∀`)

そして、次の日は奄美へ帰り。
仙巌園のスターバックスに寄り道♡

今回ドヤ顔で『ホイップ増し』と注文、デブまっしぐら(笑)

飛行機から見える夕日、とっても綺麗でした♡

あっという間に終わった県大会。
火曜日から早速練習に行ったけども、疲れはまだまだ残ってました(笑)
でも来月から大会がまた続くので、のんびりなんてしてられません(笑)
G先生が言っていた『感謝』を忘れず、私は今日もラケット振ります!!
というわけで、県大会のお話はこれにておしまい★
大島チームの皆様、お疲れ様でした(*'▽'*)

ではでは★またね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
何この暑さ!?自転車乗るのがシンドイ、アラフォーぴんぽんぽん★です〜
いやー、お家に帰ってお布団干したい(笑)
土曜日晴れるかなー??めいっぱい掃除したいです(^ ^)
さてさて★
先週土曜日は、県大会でした。
金曜日に鹿児島入りして、メガネボーイの学校に寄った後
14時半過ぎから練習をしました。
この日の鹿児島は晴天、おかげさまで練習は汗ビッショリ(笑)
その夜は、毎年奄美に足を運んで下さり
奄美の卓球仲間との交流を大切にして下さっている、G先生&T先生と懇親会。
体は疲れてましたが、とても楽しい時間でした♡
G先生&T先生、ありがとうございました(*´꒳`*)
そして、次の日!!
元気に朝食を食べ、気合いもエネルギーも満タン!!(笑)
県大会会場に到着!!!

みなさん、もうすでに練習をしておりましたヽ(^o^)


さぁ、我々大島チームも練習じゃ!!




自分の調子も中々悪くなかったので、落ち着いていた私★
練習が終わり、開会式が始まる前に
張本選手じゃないけど、特注で作ったラッキーカラーの黄色のユニフォームに着替え
気合いバッチリ、ガッツポーズでハイチーズ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

開会式が終わり、いよいよ試合★
みんな、それぞれベンチに入りました\(^o^)/






男女共に予選スタートしました!!












会場では、以前奄美で卓球していた仲間との再会あり

鹿児島に帰っても奄美を応援してくれるUさん、奄美から応援に来たA先生

照れ屋さん?なので、目隠ししときましょう(笑)

結果は、男女共に予選敗退。
でも、フルセットで負けた選手もいたりで惜しかった所もありました。
私はというと、調子は悪くなかったのに
慣れない戦型に、あっけなく負けてしまいました。
悔しいなんて言えないぐらい、私は経験が少ないんだなぁと痛感。
もっと色んな人と練習したい、そう思いました。
とある地区のチームの方には『こっちの試合出たらいいよ』と言ってもらったり
Uさんにも『メガネボーイの用事で来たついでに、試合出たらいいのに』
と言ってもらい、本当に本土の大会に出てみたいと思いました。
今回の県大会、自分の結果は散々なものでしたが
それでも、またココに戻ってきたいと強く思いました。
すぐ負けちゃったけど、やっぱり卓球は楽しい!これからも頑張ろう♫
こうして大島チームの県大会は終わり、夜は打ち上げ★




お子ちゃま可愛いかったなぁ♡Sちゃん、ありがとう(*´∀`)

そして、次の日は奄美へ帰り。
仙巌園のスターバックスに寄り道♡

今回ドヤ顔で『ホイップ増し』と注文、デブまっしぐら(笑)

飛行機から見える夕日、とっても綺麗でした♡

あっという間に終わった県大会。
火曜日から早速練習に行ったけども、疲れはまだまだ残ってました(笑)
でも来月から大会がまた続くので、のんびりなんてしてられません(笑)
G先生が言っていた『感謝』を忘れず、私は今日もラケット振ります!!
というわけで、県大会のお話はこれにておしまい★
大島チームの皆様、お疲れ様でした(*'▽'*)

ではでは★またね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
Posted by ぴんぽんぽん★ at 15:30│Comments(0)
│ぴんぽんぽん★卓球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。