特別支援学級に在籍する児童生徒の保護者会
2015年02月26日
こんばんは★(。・υ・)/゙
メガネボーイ号(チャリ)で出勤2日目のぴんぽんぽん★です〜
慣れてきたら、なかなか良い乗り心地(笑)
さてさて★
今日は、午前中お休みを貰った私。
シャカシャカとメガネボーイ号に乗って、文化センターに行きました★
今日は、文化センターの2階和室にて
特別支援学級に在籍する児童生徒の保護者の会があったのであります!

平日の午前中にも関わらず、14名の保護者が参加しました。
教育委員会様より、ざっくばらんな会になるよう
保護者で司会進行をしてほしいということで
何も考えず、私が司会進行を引き受けると手を挙げました(・∀・)
それぞれの要望や、聞いてみたい事などから始まり
子供の行動でトラブルや困っている事など、悩みの話も出ました。
話は尽きる事なく、2時間半の予定が少しオーバーするほど!
だけど。。。みんなで共感したり、アドバイス貰ったり出来たので
参加したお母さん達は、満足した会になったのではないかと思います。
支援を必要とする子供の為に、色んな機関との連携の大切さ
先輩後輩含めて保護者同士の縦と横のつながり、情報交換
そして、子も親もひとりじゃないって思える事。。。
この会に色んな人達が参加出来るように
私達みんなで、輪を広げて行きましょう!って話になりました。
。。。で、親の会はしめに入ったのですが
『今後の為に、親の会の会長を決めませんか?』って話になり
教育委員会様より『○(私)さんが適任かと思うのですが』と言われ
皆さんの目線が一斉に私に向き、拍手されましたヾ(*ΦωΦ)ノ
というわけで、私が会長する事に(笑)
大丈夫か、私!?
でも、引き受けたからには頑張ります!!(ゝv・))9
さてと、そろそろお風呂に入りますかね〜
今日の練習もいい汗かいたので、スッキリ落としてくるぜ(笑)
ではでは★またね〜ヾ(´∀`)
メガネボーイ号(チャリ)で出勤2日目のぴんぽんぽん★です〜
慣れてきたら、なかなか良い乗り心地(笑)
さてさて★
今日は、午前中お休みを貰った私。
シャカシャカとメガネボーイ号に乗って、文化センターに行きました★
今日は、文化センターの2階和室にて
特別支援学級に在籍する児童生徒の保護者の会があったのであります!

平日の午前中にも関わらず、14名の保護者が参加しました。
教育委員会様より、ざっくばらんな会になるよう
保護者で司会進行をしてほしいということで
何も考えず、私が司会進行を引き受けると手を挙げました(・∀・)
それぞれの要望や、聞いてみたい事などから始まり
子供の行動でトラブルや困っている事など、悩みの話も出ました。
話は尽きる事なく、2時間半の予定が少しオーバーするほど!
だけど。。。みんなで共感したり、アドバイス貰ったり出来たので
参加したお母さん達は、満足した会になったのではないかと思います。
支援を必要とする子供の為に、色んな機関との連携の大切さ
先輩後輩含めて保護者同士の縦と横のつながり、情報交換
そして、子も親もひとりじゃないって思える事。。。
この会に色んな人達が参加出来るように
私達みんなで、輪を広げて行きましょう!って話になりました。
。。。で、親の会はしめに入ったのですが
『今後の為に、親の会の会長を決めませんか?』って話になり
教育委員会様より『○(私)さんが適任かと思うのですが』と言われ
皆さんの目線が一斉に私に向き、拍手されましたヾ(*ΦωΦ)ノ
というわけで、私が会長する事に(笑)
大丈夫か、私!?
でも、引き受けたからには頑張ります!!(ゝv・))9
さてと、そろそろお風呂に入りますかね〜
今日の練習もいい汗かいたので、スッキリ落としてくるぜ(笑)
ではでは★またね〜ヾ(´∀`)
Posted by ぴんぽんぽん★ at 23:36│Comments(0)
│ぴんぽんぽん★その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。