しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

先回りして子を守る事〜荒波に揉まれる事の大切さ〜

2018年05月25日

こんにちは★(*´꒳`*)



最近、なんだかグッタリモードのぴんぽんぽん★です〜



世間で騒がれる?5月病とやらかもです(笑)



さてさて★



自称5月病の私よりも、もっとお疲れなのは旦那様の方でして



最近残業が多くなって、週末になるとドッと疲れがきている様子。



でも、新しい事を学ぶ事でやりがいを感じている旦那様。



その生き生きと仕事をしてる姿に、私も社会人として見習わなければと思います!



そして、愛息子(といったら怒られる)のメガネボーイ。



16歳、何やら思春期お悩み中。



少しずつ大人になって行く中で、色んな考えが出てくるよね。



そして、生きて行く中で不安も疑問もうまれる。



でもそれって、全然おかしくないんだよ。



お母さんだって、メガネボーイの歳に色んなことを考えたもん。



その悩みは、メガネボーイの人生の中で必要な時間だと思う。



その悩みの答えは、自分でしか正解は出せないよ。



悩んでる時間はキツイものだし、元気もなくなり溜め息も多くなるけど



でもその先は、何かを学び何かを成長させてくれるからね。



よく頑張ってるよ、ほんとに。



いつも近くにいるのなら、顔を見てそう伝えてあげたい。



でも、メガネボーイは自分の意志で近くにいないわけです。



弱音もしょっちゅうです。涙する日もあります。



それでも、メガネボーイは意志があるから諦めません(ブーたれるけど)



これで良かったか?と聞かれると、私は胸を張って『YES』と言えます。



でも、世の中色んな考えがあります。



もちろん、話を聞いてて納得出来る事もたくさん。



でも。



私の中で『もしかして』を理由に、親が子より先回りして守るような考えは持ちたくない。



私は、先輩保護者の『時には荒波に揉まれる事も必要』と言った言葉を時々思い出します。



この先、良いも悪いもどんな事が起こるか分かりません。



悪い事だけを想定して考えてしまっていたら、子は何もチャレンジ出来なくならないか?



『荒波に揉まれる事』で、挫折もあるかもしれない。



だけど、本人の成長につながる事も沢山あると思います。



私は、メガネボーイの精一杯出来る最大限の力を引き出したい。



そのきっかけが、大好きな乗り物だとしても



考え方ひとつで、自分らしく生きる方法を見つけられる。



私の思いも、色んな考えの1つですもんね(*´︶`*)



私もメガネボーイも、自分を信じて頑張るのみです!



さぁ!明日は、メガネボーイが3週間ぶりに帰ってきますYO★



自分で予約したいつもの美容室で、モッサリ頭を綺麗にしてもらって



自分の好きな事をして、リフレッシュしてほしいなぁ〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+



そういう私も、そろそろ美容室に行かねばっっ!



傷んだ毛先が、ハネまくりのギッシギシです(泣)



ではでは★またね〜(^-^)/



  


Posted by ぴんぽんぽん★ at 12:49Comments(0)ぴんぽんぽん★その他